屋根や壁の塗装メンテナンスで住まいは
キレイで長持ち!
早めの塗装で補修費の軽減が可能です。

2液!無機!防カビ防藻!フッ素に代わる屋根塗料 3回塗り。

カテゴリー :  施工事例

施工前

まだ1度も塗装していない屋根。製造時の焼付塗料が粉化しています。

 

 

屋根塗装 下地処理

ハゼ起こし

ハゼが潰れているとハゼ奥まで満足な塗装はできません。水キレが悪くなって錆の原因になるのでハゼを起こして隙間を広げて塗装に適した形状にします。

ハゼ起こしをすると、奥に溜まっている水が溢れ出してくるのがわかります。

 

 

 

屋根 下地処理

ハゼの中に堆積している土埃などをホイール状のブラシでキレイに掃き出します。

ハゼ専用に弊社が特注しているナイロンブラシです。

板金素地を傷つけない特殊加工品です。

ハゼ奥から汚れ水が流れるのがわかります。

 

 

高圧洗浄

屋根に対して垂直な角度で水圧を生かした洗浄をします。

 

 

ここから塗装の工程です。

屋根塗装 下塗り:2液エポキシ錆止め

細部はハケで奥までしっかり塗装しました。

 

平場はローラーで適切な厚みに塗装しました。

 

下塗り完了

 

 

付着確認

塗料か乾燥したのを確認し、塗料の付着を確認します。

10センチ幅のテープを貼り、一気に剥がして剥がれがないかを確認します。

結果:剥がれなし 付着良好を確認しました。

 

 

屋根塗装 上塗り

下塗りと同様に細部はハケで奥までしっかりと塗装します。

先に細部を2回塗りして仕上げます。

 

 

平場仕上1回目はローラーを使って「厚み重視」で塗装します。

 

仕上1回目の後にも付着確認を行って「付着良好」を確認して仕上2回目に移ります。

 

仕上2回目は「仕上肌重視」で塗装します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

屋根塗装完了

OLYMPUS DIGITAL CAMERA