屋根や壁の塗装メンテナンスで住まいは
キレイで長持ち!
早めの塗装で補修費の軽減が可能です。

「外壁塗装はまだずっと先のこと」と思っている方へのご提案

みなさん、塗装は「傷んでから」と思っていませんか?
塗装の目的は「美観と保護」です。KEEP THE BEAUTIFUL なのです。すなわち、きれいな状態に塗装すると「建物の良好な状態を継続維持」できるのです。

築年数10〜15年の方には「無機クリヤーコート」がオススメです。

ただし、外壁が劣化して「色褪せ」が始まるとクリヤーは施工できません。
(お早めにご検討をお願いします。)

「タイル調サイディングは塗装したら一色ベタ塗り?」と思っている方へのご提案

最近はタイル調のサイディングが主流です。
塗装したら一色ベタ塗りになると思われるのは当然です。

WB多彩仕上工法というタイル調を生かす塗装があります。
根本塗装店は、新築時よりも美しく仕上げてみせますよ!

※ WB多彩仕上工法はスズカファインの特許工法です。スズカファインの認定施工店のみが施工することができます。(弊社は認定施工店です。)

「シーリングの劣化」気になりませんか?

目地やサッシ廻りにはシーリングが施工されています。

サイディングは温度・湿度変化によって膨張・収縮するのでシーリングが必要なのです。

伸縮を繰り返すため、シーリングは10年前後で劣化して「変色・ヒビ割れ・断裂」します。このシーリングの劣化は「外壁塗装が必要なサイン」なのです。

サイディングはモルタルやコンクリートに比べて基材劣化が早い外壁材です。
膨張・収縮を繰り返し、表面の吸水性が高くなります。

少しでも良い状態を維持するためには「早めの外壁塗装」と「シーリング打ち替え」が有効です。

ハイクオリティーシーリング材「オートン イクシード」に打ち替えませんか?
なんと30年間耐久性が持続します!

「フクレ」「ハガレ」その他ひどく劣化した外壁も諦めないでご相談ください。

モルタル外壁に「ヒビ割れ」が発生し、塗装のハガレが起きた例
屋上の防水から水が回ってフクレが発生した例

塗装の不具合は「施工業者の手抜き」と思われがちですが、多くの場合「内側からの水分」が原因です。

外側を雨・雪から守るための塗装ですが、内側からの水分には弱いのです。

改修の際は内側からの水分を絶つことが最重要となります。

その上で、劣化塗膜を除去して、ヒビ割れ補修を行い、セメント下地調整材で下地を作り直します。

セメント系の下地は安定するため、新しい塗装の長期耐久性が期待できます。

公共工事に多く用いられる工法で、弊社は住宅モルタル外壁用に改良して採用しています。

外壁塗料のグレードについて

左表はよく見かける塗料のグレード表です。
それぞれに
  • 「水系」 : いわゆる水性塗料
  • 「弱溶剤系」 : 塗料用シンナーを使うタイプ
があります。

さらに
  • 「一材型」 : 塗れば乾く一般的な塗料
  • 「2液反応硬化型」 : 硬化剤を混ぜて反応させて乾く塗料
があります。

そしてさらに
「弾性」、「可とう性」、「硬質」と柔らかさ
もあります。

近年は非常に多くの外壁用塗料が開発販売されており、私たち塗装業者は数多い塗料の中からお客様に提供する塗料を選択しています。

弊社は「適材適所」を最優先に考えたご提案をいたしております。塗替え工事は1軒ごとに条件が違いますのでここでは書ききれませんが、実はもっと大事なことがあります。

それは「少しでも早めにご相談ください。」ということであります。

塗装は傷んでからというのが一般的ですが、傷む前に塗装すると良い状態を維持することが可能です。塗装時期が大事なのです!

屋根は「過酷な気象条件」を受け止めています。

屋根塗装は簡単に考えられがちですが、「板金葺き屋根」は奥が深く「知恵」と「工夫」が詰め込まれています。 弊社は地域における「屋根の特性」を理解し、過酷な気候から家を守れる屋根塗装をご提案しています。

屋根塗装は「塗る」だけではありません。大事なことがたくさんあるのです!

ハゼ(合わせ目)の整形

雪の重みでハゼは潰れています。ハゼが潰れると奥まで塗装ができず水キレも悪くなります。塗装の前にハゼを起こします。

左の写真のようにハゼが上下ともに 錆びると塗装ができません。(塗装してもすぐに錆が出ます。)

「雪止め」は交換がオススメです。

屋根と一緒に雪止めも塗装されていますが 取付部分の屋根は塗装されていません。 雪止めを外すと錆びて穴が空いていることも あります。

古くなった雪止めは屋根塗装に合わせて交換 をオススメしています。

新しい雪止めは塗装完了後に取り付けます。

屋根の洗浄について

洗浄にも「繊細な技術」と「目的」があります。
- 粉化した表面を取り除く(図左上)
- 付着の甘い塗膜を除去する(図右上)
両方とも水しぶきが少ないことがおわかりでしょうか?
洗浄の水しぶきで近隣とトラブルになることもあるようです。

水しぶきを出さないためには手作業での洗浄も行います(図下)弊社は「洗浄」もプロの技術で施工いたします。

根本塗装店の屋根塗装は「真似のできない厳重仕様」です!

どんな屋根でもハケ・ローラー塗りで施工します。(屋根の吹付施工は一切行いません)
3回塗り or 2回塗りです。(1回塗り施工は錆止効果がないので行いません。)

「錆」落とし 屋根専用電動工具

下地に傷をつけない特殊なブラシで
「錆」を除去します。

最も大事なことは付着力です!
強力ガムテープでもハガレない付着力が必要です。 下塗り、中塗りの施工後に必ず確認してます。

スノーネット

スノーネット下の屋根にはコケが生えています。
コケを落として厳重に塗装しておく必要があります。
スノーネットも外した際に、洗ってから再取付けします。

屋根塗料のグレードについて

左表はよく見かける塗料のグレード表です。
それぞれに
  • 「水系」 : いわゆる水性塗料
  • 「弱溶剤系」 : 塗料用シンナーを使うタイプ
があります。

※水系の屋根塗料は積雪地域には不向きなので会津地方では使われておりません。
さらに
  • 「一材型」 : 塗れば乾く一般的な塗料
  • 「2液反応硬化型」 : 硬化剤を混ぜて反応させて乾く塗料
があります。

一般的に「1液シリコン屋根塗料」が多く使用されているようですが
根本塗装店は「1液シリコン」を使用しておりません。

弊社の屋根塗装は全て「2液反応硬化型の屋根塗料」です。
2液塗料は付着力に優れ、経年で付着力が低下することがありません。

「遮熱形塗料による3回塗り」がオススメです。

熱上昇の原因である赤外線を効率よく反射する機能を有するのが遮熱形塗料です。 猛暑の会津地方では屋根の表面温度が90°Cに達します。遮熱塗料は15~20°C低く抑えることができます。 その結果、熱による劣化が低減されて屋根塗料と基材の長寿命化が図れるのです。
屋根塗装も「早めの塗装」でコスト削減が可能ですよ!

根本塗装店の屋根塗装工事 仕様と金額について

一般的な住宅(床面積35坪、屋根面積150m²) (下地処理 + 洗浄 + 塗装を選択) x 150m²で゙概算が出ます。
※実際の面積は実測した面積になります。

※下地の状態により、3回塗りが施工できない場合があります。

まずはお気軽にご相談ください!

※足場が必要な場合、別途足場費用がかかります。
※雪止め交換が必要な場合、別途交換費用がかかります。
※スノーネットが付いている場合、取外し・再取付費用 2000円/台がかかります。
※外壁塗装と同時施工の場合、工事単価は安くなります。

いろいろな塗装も承ります。

外装木部のリニューアル工事

黒ずんだ木もアク洗いで白木色を取り戻せます。明るい色に仕上げることができます。

屋外オイルタンクの塗装

外壁塗装でお世話になったお客様へオイルタンク塗装をサービスです。
タンクは外壁の色
脚はつや消し黒
サービス工事もしっかり施工です!

シャッターの塗装

シャッター専用の塗料があります。スプレー塗装で新品のように仕上げます!ハケで塗ると回転軸に塗料が入り、シャッターの動きが悪くなります。

雨樋・鼻隠しの塗装

雨樋は内側までしっかり塗装します!
針金も新品に交換します。
雨樋は外して塗る場合もあります。

他にも「和室のリニューアル工事」「テーブルやカウンターの塗装」「木製玄関ドアの塗装」などなど 塗装のことならどんなことでもお気軽にご相談ください。